共同通信ニュース用語解説 「海上連絡メカニズム」の解説
海上連絡メカニズム
東シナ海で自衛隊と中国軍の偶発的な衝突を回避するための仕組み。海域だけでなく空域も対象にしており「海空連絡メカニズム」とも呼ぶ。2007年4月、当時の安倍晋三首相と
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東シナ海で自衛隊と中国軍の偶発的な衝突を回避するための仕組み。海域だけでなく空域も対象にしており「海空連絡メカニズム」とも呼ぶ。2007年4月、当時の安倍晋三首相と
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...