海洋プラットホーム(読み)カイヨウプラットホーム

デジタル大辞泉 「海洋プラットホーム」の意味・読み・例文・類語

かいよう‐プラットホーム〔カイヤウ‐〕【海洋プラットホーム】

海洋開発などの作業を行う土台となる構造物。海底油田や天然ガス田の採取海底ケーブル敷設などに利用する。海底に打ち込んだ杭や係留索で固定する方式と、大深度の海域でも利用できる浮体式に大別される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「海洋プラットホーム」の意味・わかりやすい解説

海洋プラットホーム
かいようぷらっとほーむ

海洋掘削

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android