デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「海雲道会」の解説 海雲道会 かいうん-どうえ ?-? 室町時代の僧。曹洞(そうとう)宗。長門(ながと)(山口県)大寧寺の大庵須益(だいあん-しゅえき)に師事して印可をうけ,紀伊(きい)安楽寺(和歌山県)の2世となった。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 経験1年必須/WEBマーケティング責任者候補/在宅/BtoC向け教育サービス 株式会社トモノカイ 東京都 渋谷区 年収550万円~800万円 正社員 営業推進/未経験歓迎・29歳以下/完全週休2日制/年間休日120日~/販売促進・マーケティング・広告促進 株式会社bサーチ 東京都 新宿区 月給24万1,800円~ 正社員 Sponserd by