消費税再増税

共同通信ニュース用語解説 「消費税再増税」の解説

消費税再増税

ことし4月に5%から8%へ引き上げた消費税率を、来年10月に10%へ再び引き上げること。いずれも2012年8月に成立した消費税増税法で定められているが、法律付則で「経済状況の好転」を増税条件としている。安倍晋三首相はことし7~9月期の国内総生産(GDP)などの経済指標を踏まえ、予定通り再増税するかどうかを12月に判断する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む