普及版 字通 「涌」の読み・字形・画数・意味
涌
10画
(異体字)
12画
[字訓] わく・あふれる
[説文解字]

[字形] 形声
声符は甬(よう)。甬は筒形の器。上下に通ずる形のものをいう。〔説文〕十一上に「



[訓義]
1. わく、水がわき出る。
2. ふきでる、あふれる。
3. たぎる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕涌・


[語系]
涌・甬・踊・

[熟語]
涌


[下接語]



出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報