深夜営業(読み)シンヤエイギョウ

デジタル大辞泉 「深夜営業」の意味・読み・例文・類語

しんや‐えいぎょう〔‐エイゲフ〕【深夜営業】

店舗タクシーなどが深夜時間帯に営業すること。
風営法で、バー居酒屋など主に酒類を提供する飲食店が、午前0時から翌日日出時まで営業すること。都道府県公安委員会への届け出が必要。深夜酒類提供飲食店営業

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android