出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…ネコ科の動物はこの植物をひじょうに好み,これをかじって酔ったようになる。本種に近いミヤママタタビA.kolomixta Maxim.はマタタビに似ているが,葉の基部は心形で,小枝の髄は階段状(マタタビにはそのようなすきまはない)となるので区別できる。マタタビより北方に分布し,日本(北海道~四国),朝鮮,中国,シベリアに見られる。…
※「深山木天蓼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...