深成鉱床(読み)しんせいこうしょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「深成鉱床」の意味・わかりやすい解説

深成鉱床
しんせいこうしょう

マグマから分離したり、マグマ溜(だま)りの熱によって地下循環水が熱せられて生じた熱水上昇によって形成された鉱床総称。地下深所のマグマが直接的または間接的に関与して形成された鉱床という意味からこの語が生まれたが、マグマ自体から直接鉱石が晶出して生じた正マグマ鉱床はここには含まれない。熱水溶液が鉱床の形成に関与していることが必要である。

[飯山敏道]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android