ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「深海掘削船」の意味・わかりやすい解説 深海掘削船しんかいくっさくせんdeep-sea drilling vessel 深海底の掘削を行う船舶の総称であるが,現在,深海掘削計画 (ODP) で活躍中の『ジョイデス・レゾルーション』号や 1983年まで使用された『グローマーチャレンジャー』号が有名である。日本でも文部科学省が中心となり,日本独自の深海掘削船『ちきゅう』号を建造中である。計画によると,天然ガスや石油胚胎地域での掘削も可能となるライザーを備え,性能的には『ジョイデス・レゾルーション』号をしのぐことになる。完成後は国際共同研究にも使用することが検討されている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by