淵尻村
ふちじりむら
[現在地名]古川市淵尻
遠田郡西端部にあり、西と南は曲りくねった江合川に接し、対岸は志田郡江合村・福沼村、東は上埣村、北は富長村と接する。丘陵上にある淵尻遺跡は南小泉式の土師器も出土した古墳。寛永九年(一六三二)四月一七日の二通の伊達忠宗領知黒印状(伊達家文書)によれば、淵尻村のうちで、一三貫七三九文と同所起目一一八文が伊藤弥兵衛に、一三貫文と同所起目一一五文が小島伝右衛門に与えられている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 