デジタル大辞泉 「添石」の意味・読み・例文・類語 そえ‐いし〔そへ‐〕【添(え)石】 1 主な庭石に添えて置く石。2 風で屋根が飛ばされないように重しとして置く石。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 訪問未経験OK!年休114日以上で一人ひとりに寄り添える「看護師」 株式会社fit 静岡県 磐田市 月給24万円~34万円 正社員 看護師・訪問看護師・施設内看護師 訪問看護ステーション・アップケア 大阪府 大阪市 月給38万円~45万円 正社員 / アルバイト・パート Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「添石」の意味・読み・例文・類語 そえ‐いしそへ‥【添石】 〘 名詞 〙① 庭などで、主な石に添えて置く石。〔尺素往来(1439‐64)〕② 風で屋根がとばされないように、屋根に並べて置いた石。[初出の実例]「板葺きの屋根の算木や添石も温泉町と変りがなかった」(出典:雪国(1935‐47)〈川端康成〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 看護師 株式会社伊勢ライフケア 三重県 志摩市 時給1,700円~2,000円 アルバイト・パート 訪問看護師 慶生会 訪問看護ステーション 豊南サテライト 大阪府 豊中市 年収380万円~450万円 正社員 Sponserd by