すべて 

清水秀男(読み)シミズ ヒデオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「清水秀男」の解説

清水 秀男
シミズ ヒデオ


職業
舞踊家

肩書
日劇ダンシングチームダンサー

出身地
兵庫県 神戸市

経歴
小学校卒業と同時に神戸から上京早稲田実業学校に入学して野球部員となる。昭和13年17歳の時に日劇ダンシングチームの男性ダンサーとして入団。45年現役を引退振付指導に専念した。

没年月日
平成15年 11月23日 (2003年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む