清里現代美術館(読み)きよさとげんだいびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「清里現代美術館」の解説

きよさとげんだいびじゅつかん 【清里現代美術館】

山梨県北杜(ほくと)市にある美術館。平成2年(1990)創立。個人設立・運営する現代美術の専門美術館。ヨーゼフ・ボイス、アーノルフ・ライナーなどの現代美術作品それぞれの資料群、フルクサス関連の作品を併せた展示を行う。平成26年(2014)1月より3月末まで臨時休館。
URL:http://www7.ocn.ne.jp/~kimoca/
住所:〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
電話:0551-48-3903

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む