渡丸村(読み)わたまるむら

日本歴史地名大系 「渡丸村」の解説

渡丸村
わたまるむら

[現在地名]栗駒町姫松ひめまつ

嶺崎みねざき村の北東二迫にのはさま川の支流金生きんせい川・荒瀬あらせ川に挟まれた丘陵上に立地する。北は二迫の泉沢いずみざわ村、東は同とみ(現築館町)および同端郷の黒瀬くろせ(現同上)。当村も二迫に属し、一二迫下郷大肝入の管轄下。「観蹟聞老志」に「綿丸」とみえる。村名は奥羽按察使の文室綿麻呂の武勇にちなむともいう。応永二五年(一四一八)九月四日の鶯沢諸郷先達職預ケ状(白鶯山文書)によれば、「黒瀬かしまの大夫六郎」に預けられていた「くろせ」「わたつまつ」「上くろせ」「しやう野」の先達職の成敗権が木仏に与えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android