渡辺恒雄(読み)ワタナベツネオ

デジタル大辞泉 「渡辺恒雄」の意味・読み・例文・類語

わたなべ‐つねお〔‐つねを〕【渡辺恒雄】

[1926~2024]新聞記者実業家東京の生まれ。読売新聞社の主筆長期にわたり務め、社長などの要職歴任。幅広い人脈を築いて政界に強い影響力をもったほか、プロ野球巨人オーナーとしても活躍した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 読売新聞社

367日誕生日大事典 「渡辺恒雄」の解説

渡辺 恒雄 (わたなべ つねお)

生年月日:1926年5月30日
昭和時代;平成時代の読売グループ本社会長・主筆;読売巨人軍会長

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む