普及版 字通 「渫」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音] セツ・チョウ(テフ
[字訓] さらう・さらえる・やめる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(そう・よう)。〔説文〕十一上に「除去するなり」とあり、水底の泥などをさらいとる意。それで清める、散らすの意となる。は木の枝葉の象形、これで幾たびもさらえ洗うことをいう。

[訓義]
1. さらう、さらえる。
2. きよめる、ちらす、やめる。
3. けがす。
4. 泄と通じ、もれる。
5. (えい)と通じ、むしもの。

[古辞書の訓]
名義抄〕渫 ホル・サグル・ツキヌ・モラス・ムシモノ 〔字鏡集〕渫 ノゾク・モラス・ホル・サグル・チラフ・ツキヌ

[語系]
渫siatは(雪)siuat、ziutと声義近く、みな洗いそそぎ、はき清めることをいう。また刷shoat、sjiuatもその系統の語。

[熟語]
渫悪渫雨・渫雲・渫渫黷渫血渫渫
[下接語]
越渫・渫・浚渫・井渫・清渫

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android