渭東(読み)いとう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「渭東」の意味・わかりやすい解説

渭東
いとう

徳島市東部の俗称。城山(しろやま)はその山容から猪ノ山(いのやま)、渭ノ山とよばれるが、渭東は渭ノ山の東の地区をさす。福島住吉安宅(あたけ)、大和(やまと)各町の総称。藩政時代は船大工が多く住み、木工業が盛んであった。渭東木工として知られたが、近年は移転する者が多い。この地区でつくられる青ネギは「渭東ネギ」として地域ブランドに登録されている。

[高木秀樹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android