精選版 日本国語大辞典 「渾和」の意味・読み・例文・類語
こん‐わ【渾和】
- 〘 名詞 〙 おだやかにやわらぐこと。円満であること。また、うまくとけ合うこと。融合すること。
- [初出の実例]「木村の技芸といふのは〈略〉露西亜の舞踊ニジンスキイ以後の芸術と、支那俳優の舞技と、即東西両種の芸術を渾和したとか称するもので」(出典:つゆのあとさき(1931)〈永井荷風〉七)
- [その他の文献]〔元結‐望仙府詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...