湑む(読み)シタム

デジタル大辞泉 「湑む」の意味・読み・例文・類語

した・む【×湑む/×釃む】

[動マ五(四)]
液体を滴らせる。また、しずくを残らず垂らしきる。
「冷たくなった徳利の底の酒を―・んで飲んだが」〈水上大阪の宿
布などに液体をしみこませる。
酒精あるこおるで―・んだ綿でよく拭いて」〈滝井無限抱擁

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 大阪 酒精

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android