湮晦(読み)いんかい

精選版 日本国語大辞典 「湮晦」の意味・読み・例文・類語

いん‐かい‥クヮイ【湮晦・堙晦】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「湮」は隠れる、「晦」は暗いの意 ) うずもれ隠れること。また、姿や才能をくらますこと。
    1. [初出の実例]「残篇語、膾炙人口而其名堙晦無聞者広蒐博采」(出典日本詩史(1771)序)
    2. [その他の文献]〔晉書‐嵆含伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む