湯の辞儀は水になる(読み)ユノジギハミズニナル

デジタル大辞泉 「湯の辞儀は水になる」の意味・読み・例文・類語

辞儀じぎみずになる

風呂に入るときに遠慮して譲り合っていると、湯が冷めてしまう。遠慮も、時と場合とによることのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湯の辞儀は水になる」の意味・読み・例文・類語

ゆ【湯】 の 辞宜(じぎ)は水(みず)になる

  1. 入浴を遠慮して互いに譲り合えば、その間にせっかく沸かした湯が水になる。遠慮も時と場合によるべきであるとのたとえ。
    1. [初出の実例]「当座にしゃんと嫁入ってのければよい物を、あほうな斟酌仕すごいて、ゆのじぎは水になる」(出典:浄瑠璃・薩摩歌(1711頃)鑓じるし)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「湯の辞儀は水になる」の解説

湯の辞宜は水になる

入浴をすすめられた時に遠慮していると、せっかく沸かした湯が水になる。風呂に入るようにすすめられた時は遠慮しないがよい。

[解説] 遠慮も時と場合によるということ。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android