湯奴(読み)ユヤッコ

精選版 日本国語大辞典 「湯奴」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐やっこ【湯奴】

  1. 〘 名詞 〙 四角に切った豆腐を湯で煮て、鰹節薬味などを入れた醤油をつけて食す料理湯豆腐。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「奴様の御馳走に、湯奴(ユヤッコ)なりとして上げうとおまきは、勝手へ入りにけり」(出典:浄瑠璃・近江源氏先陣館(1769)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android