満州移民と引き揚げ

共同通信ニュース用語解説 「満州移民と引き揚げ」の解説

満州移民と引き揚げ

事実上日本植民地だった満州国には大量の移民が渡った。1945年の終戦時、在留日本人は155万人。帰国(引き揚げ)は困難を極め、うち17万人余りが死亡雑誌での連載をまとめた「14歳フォーティーン〉」は2015年に集英社から刊行

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android