満洲文字

山川 世界史小辞典 改訂新版 「満洲文字」の解説

満洲文字(まんしゅうもじ)

モンゴル文字基本として満洲語を表記するために創始された文字縦書き。明末の女真(じょしん)族は満洲語を,同じアルタイ語のモンゴル文字を用いてモンゴル語に翻訳して文書化していた。1599年ヌルハチのときにモンゴル文字の字音のみを借りて表記するように改めた(無圏点字)。その後1632年2代太宗(ホンタイジ)のときに,達海(ダハイ)が点や円を添えて加圏点字を工夫した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android