普及版 字通 「源本」の読み・字形・画数・意味 【源本】げんぽん 本源。根本。〔南史、沈峻伝〕そ賢ずるの書、必ず官を以て義を立つ。則ち官の一書は、實(まこと)に群經の源本爲(た)り。字通「源」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by