本源(読み)ホンゲン

精選版 日本国語大辞典 「本源」の意味・読み・例文・類語

ほん‐げん【本源・本原】

  1. 〘 名詞 〙 物事のみなもと。おおもと。根源。本始
    1. [初出の実例]「夫曲水本源。其来尚矣。昔成王之叔父周公旦。卜洛陽而濫觴」(出典本朝文粋(1060頃)八・因流泛酒詩序〈大江匡衡〉)
    2. 「但だ諸仏本源は大日如来なり」(出典:私聚百因縁集(1257)四)
    3. [その他の文献]〔旧唐書‐儒学伝序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む