日本歴史地名大系 「溝前町」の解説 溝前町みぞまえちよう 京都市:上京区翔鸞学区溝前町上京区五辻通六軒町西入町の南を東西に五辻(いつつじ)通が通り、町の北西は七本松(しちほんまつ)通、南東は六軒町(ろつけんちよう)通が南北に通る。千本釈迦堂(大報恩寺)がある。寛永一四年(一六三七)洛中絵図には、西を「釈迦前町」、東を「溝口前町」と記す。寛保初京大絵図には「伊丹丁」、宝暦一二年(一七六二)刊「京町鑑」には「溝口前町」と一町名のみ現れる。天保二年(一八三一)改正京町絵図細見大成には「釈迦前丁」「溝口前丁」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by