溝辺文四郎(読み)ミゾベ ブンシロウ

20世紀日本人名事典 「溝辺文四郎」の解説

溝辺 文四郎
ミゾベ ブンシロウ

明治・大正期の文化財保護運動家



生年
嘉永6年12月22日(1854年)

没年
大正7(1918)年7月17日

出身地
大和国(奈良県奈良市)

経歴
明治37年茶販売業などを経て、棚田嘉十郎らの平城京跡保存運動に参加。大正2年棚田とともに発起人となり、平城京大極殿跡保存会を発足させた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「溝辺文四郎」の解説

溝辺文四郎 みぞべ-ぶんしろう

1853-1918 明治-大正時代の文化財保護運動家。
嘉永(かえい)6年12月22日生まれ。明治37年神戸での茶販売などの家業を整理して郷里奈良市にもどり,棚田嘉十郎(たなだ-かじゅうろう)らの平城京跡保存運動に参加。大正2年棚田とともに発起人となり,徳川頼倫(よりみち)を会長に平城京大極殿跡保存会を発足させた。大正7年7月17日死去。66歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android