滋賀県の要覧(読み)しがけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「滋賀県の要覧」の意味・わかりやすい解説

滋賀県の要覧
しがけんのようらん

県庁所在地:大津市
県花:シャクナゲ
県木:モミジ
県鳥:カイツブリ
面積:4017.38平方キロメートル
面積順位・比率:38位・1.1%
人口(1990年総数):122万2411人
  (1995年総数):128万7005人
  (2000年総数):134万2832人
  (2005年総数):138万0361人
  (2010年総数):141万0777人
  (2015年総数):141万2916人
  (2020年総数):141万3610人
人口順位・比率:26位・1.1%(2020年)
内訳:男 69万7429人(2020年)
   女 71万6181人(2020年)
人口増減率(1995年対1990年):5.3%
     (2000年対1995年):4.3%
     (2005年対2000年):2.8%
     (2010年対2005年):2.2%
     (2015年対2010年):0.2%
     (2020年対2015年):0.05%
人口密度(人/平方キロメートル):351.9(2020年)
世帯総数(1990年):35万2364戸
    (1995年):39万4848戸
    (2000年):44万0294戸
    (2005年):47万9217戸
    (2010年):51万7748戸
    (2015年):53万7550戸
    (2020年):57万1374戸
世帯総数順位・比率:28位・1.0%(2020年)
人口集中地区人口:75万4141人(2020年)
65歳以上人口率:26.4%(2020年)
他都道府県からの転入:2万8127人(2020年)
他都道府県への転出:2万8099人(2020年)
出生児数:1万0437人(2020年)
死亡者数:1万3039人(2020年)
婚姻件数:5878(2020年)
離婚件数:2050(2020年)
※面積、人口、人口増減率、人口密度、世帯総数、人口集中地区人口は総務省『令和2年国勢調査 人口等基本集計』による。面積順位・比率、人口順位・比率は総務省『令和2年国勢調査 人口等基本集計』の数値を基に作成。65歳以上人口率は総務省「住民基本台帳人口移動報告 2020年(令和2年)結果」、出生児数、死亡者数、婚姻件数、離婚件数は厚生労働省「令和2年(2020)人口動態統計(確定数)の概況」による。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 滋賀

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android