潮解く(読み)シオドク

デジタル大辞泉 「潮解く」の意味・読み・例文・類語

しお‐ど・く〔しほ‐〕【潮解く】

[動カ下二]
びっしょりぬれる。ぬれそぼつ。
「雨少しうち降りて、田子たもとも―・けたり」〈栄花・御裳着
涙にぬれる。
五月雨にもあはれにて―・け暮し」〈栄花・月の宴〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「潮解く」の意味・読み・例文・類語

しお‐ど・くしほ‥【潮解・塩解】

  1. 〘 自動詞 カ行下二段活用 〙
  2. ( 塩が水気を含んでとけるところから ) びしょぬれになる。ぬれそぼつ。
    1. [初出の実例]「折しもこそあれ、雨少しうち降りて、田子の袂も、しほどけたり」(出典:栄花物語(1028‐92頃)御裳着)
  3. 悲しみの涙にぬれる。悲嘆にくれる。
    1. [初出の実例]「五月の五月雨にもあはれにてしほどけ暮し、田子の袂に劣らぬ有様にて」(出典:栄花物語(1028‐92頃)月の宴)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android