ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「灰色議員」の意味・わかりやすい解説 灰色議員はいいろぎいん 収賄事件などに関与しながらも,起訴に至らなかった議員の総称。政府の役職者の場合は灰色高官という。もともとはロッキード事件がアメリカで明るみに出た際,日本政府の「高官」が事件に関与していると報道されたことから始まり,政治家では田中角栄元首相,橋本登美三郎元運輸相が起訴されたが,そのほかに二階堂進,佐々木秀世,福永一臣,加藤六月の各氏が「灰色高官」として公表されたことから,一般に使われるようになった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by