災害割増特約

保険基礎用語集 「災害割増特約」の解説

災害割増特約

不慮事故を直接の原因として事故の目から180日以内に死亡したとき(または高度障害になったとき)および法定指定伝染病を直接の原因として死亡したとき(または高度障害になったとき)に災害死亡保険金(または災害高度障害保険金)を支払う生命保険特約を指します。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む