デジタル大辞泉
「不慮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ‐りょ【不慮】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 予測がつかず思いがけないこと。不意であること。また、そのさま。意外。心外。
- [初出の実例]「不慮に族(やから)の為に罪を蒙て」(出典:今昔物語集(1120頃か)九)
- 「男が最近不慮の死をとげたことをきかされる」(出典:秋声の描く女(1946)〈中野好夫〉)
- [その他の文献]〔杜荀鶴‐経廃宅詩〕
- ② 思慮がないこと。不思慮。
- [初出の実例]「おっとにうらみ有ゆへ、ふりょにやとをたち出」(出典:浄瑠璃・宇治の姫切(1658)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「不慮」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 