デジタル大辞泉
「特約」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とく‐やく【特約】
- 〘 名詞 〙 特別に条件をつけて約束すること。また、その約束。また特に、法律で、当事者間で一定の事項、条件について特別になされた合意・約束。
- [初出の実例]「今回又た該国の製造主と特約して已に着荷せしよし」(出典:自由燈‐明治一八年(1885)三月八日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
知恵蔵
「特約」の解説
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
特約
主契約の保障内容をさらに充実させるためや、保険料払込方法など主契約と異なる特別な約束をする目的で主契約に付加する契約を指します。一般に単独での加入は不可能とされており、特約のみの解約はできるが、主契約を解約して特約だけを残すことはできません。
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
Sponserd by 
特約
普通保険約款の内容を追加・変更するものをいい、普通保険約款に優先して適用されます。
出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報
Sponserd by 