災害時要援護者名簿(読み)サイガイジヨウエンゴシャメイボ

デジタル大辞泉 「災害時要援護者名簿」の意味・読み・例文・類語

さいがいじようえんごしゃ‐めいぼ〔サイガイジエウヱンゴシヤ‐〕【災害時要援護者名簿】

災害時に自力で避難することが困難な災害時要援護者氏名住所などを記載した名簿市町村が整備し、災害時に自治会町内会民生委員などが避難支援や安否確認を行う際に利用する。要援護者名簿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む