保険基礎用語集 「災害補償保険」の解説
災害補償保険
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
…労働者災害補償法では,業務上の認定がなされれば,医療給付は全額支給,休業補償は平均月収入の60%と特別加算給付20%で,他の場合もこれに準ずる。災害補償保険は,健康保険の場合と異なり,使用者の故意,過失の有無にかかわらず使用者の責任で補償するもので,保険掛金は全額,使用者の負担である。
[予防]
職業病の発生原因を分析して,どのような因子が有害であったのか,どのような条件が満たされていたら発生を防げたかを検討することによって,予防の方法が明らかになる。…
※「災害補償保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新