すべて 

無動(読み)むどう

精選版 日本国語大辞典 「無動」の意味・読み・例文・類語

む‐どう【無動】

  1. 〘 名詞 〙 動かないこと。ゆるぎないこと。まったく動きがないこと。特に仏教で、禅定(ぜんじょう)によって心が少しも乱れないこと。また、そのような状態。不動。
    1. [初出の実例]「無明、無動、無声の観は、林中より暗羽を拡げて吾父の墓をも掩へり」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む