精選版 日本国語大辞典 「焦がらかす」の意味・読み・例文・類語
こがら‐か・す【焦かす】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ( 「かす」は接尾語 )
- ① 焦げるようにする。焦がす。
- [初出の実例]「皮を去、心を除き、香しくなるほどいり焦らかして用」(出典:全九集(1566頃)二)
- ② ある人を激しく恋い慕って、身を焼く思いをする。
- [初出の実例]「不動も恋にこからかす身か 我よりもせいたか若衆まちわびて」(出典:宗長手記(1522‐27)上)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...