然も言われたり(読み)サモイワレタリ

デジタル大辞泉 「然も言われたり」の意味・読み・例文・類語

われ◦たり

言われるとおりである。いかにももっともだ。
「それ、―◦たりと言ひて」〈竹取

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「然も言われたり」の意味・読み・例文・類語

さも【然も】 言(い)われたり

  1. 相手発言を受けて、その内容をその通りだと強く肯定する表現。いかにもその通りだ。よくも言われた。もっとも至極だ。
    1. [初出の実例]「猶、これを焼きて心みん、と言ふ、翁それ、さも言はれたりと言ひて」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android