煉瓦橋(読み)れんがばし(よこがわらせん・26ごうこうきょう)

事典 日本の地域遺産 「煉瓦橋」の解説

煉瓦橋(横河原線・第26号溝橋)

(愛媛県松山市)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1891(明治25)年頃竣工。ネジリマンポ工法等の工夫がある明治中期の煉瓦造りの橋

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

デジタル大辞泉プラス 「煉瓦橋」の解説

煉瓦橋

愛媛県松山市にある煉瓦造アーチ橋。1892年竣工。伊予鉄横河原線の石手川公園駅付近に位置する。正式名称「横河原線第26号溝橋」。2012年、土木学会により土木遺産認定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android