精選版 日本国語大辞典 「煎種」の意味・読み・例文・類語 いり‐だね【煎種】 〘 名詞 〙 糯米(もちごめ)、粳米(うるちごめ)などを煎ったもの。豆煎り、御目出糖、落雁、みじん粉菓子などの原料にする。[初出の実例]「お雛様の附物に数へられて居る煎豆を製造する家は、〈略〉そして此等で売り上る煎(イ)り種(ダネ)の量は大抵六万石位に上ると云ふことで有る」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉三月暦) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 オープニングスタッフ 安定の正社員の配送ドライバー 株式会社K'sRing 神奈川県 横浜市 月給27万円~45万円 正社員 軽貨物配送ドライバー 合同会社top-up 東京都 大田区 月給38万7,200円~100万円 業務委託 Sponserd by