煙嶂(読み)エンショウ

デジタル大辞泉 「煙嶂」の意味・読み・例文・類語

えん‐しょう〔‐シヤウ〕【煙×嶂/××嶂】

かすみや雲などのかかっている峰。
「石を集めては―の色をり」〈太平記・二四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「煙嶂」の意味・読み・例文・類語

えん‐しょう‥シャウ【煙嶂】

  1. 〘 名詞 〙 かすみに包まれた山。
    1. [初出の実例]「石を集めては烟嶂(エンシャウ)の色を仮(か)り、樹を栽(う)ゑては風濤(ふうたう)の声を移す」(出典:太平記(14C後)二四)
    2. [その他の文献]〔范成大‐煙江畳嶂詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android