熊谷開作(読み)クマガイ カイサク

20世紀日本人名事典 「熊谷開作」の解説

熊谷 開作
クマガイ カイサク

昭和・平成期の日本法制史学者 大阪大学名誉教授



生年
大正9(1920)年6月29日

没年
平成2(1990)年2月17日

出生地
岐阜県

学歴〔年〕
同志社大学法学部法律学科〔昭和18年〕卒

経歴
同志社大学助手、助教授を経て、昭和24年大阪大学助教授、31年教授。59年定年退官し名誉教授。59年〜平成元年龍谷大学教授。著書に「日本近代法の成立」「婚姻法成立史序説」「日本土地私有制の展開」「日本の近代化と『家』制度」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android