岩石学辞典 「熔岩滴丘」の解説 熔岩滴丘 熔岩流の固結した皮殻の下にまだ固結していない部分が存在して,そこに発生した火山ガスの爆発的な逸出に伴って熔岩滴(または熔岩餅)(driblet)として熔岩流の表面に噴出して凝結し,噴出孔の周囲に堆積して形成された石筍状の小丘[渡辺編 : 1935]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 秋葉原の新店舗でフィギュア販売スタッフ募集!未経験OK・昇給あり 株式会社フクハコ 東京都 千代田区 月給22万円~30万円 契約社員 子供服販売の販売スタッフ/マークイズ福岡ももち/3月1日~長期/販売経験者募集 株式会社センチュリーアンドカンパニー 九州エリア営業開拓室 サテライトオフィス 福岡県 福岡市 時給1,300円~ 派遣社員 Sponserd by