デジタル大辞泉
「熟和」の意味・読み・例文・類語
じゅく‐わ【熟和】
[名](スル)
1 よくこなれること。よく消化すること。
2 和やかにむつみ合うこと。
「家内よく―するものは」〈福沢・学問のすゝめ〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅく‐わ【熟和】
- 〘 名詞 〙 十分にやわらぐこと。よくこなれること。消化すること。
- [初出の実例]「本末互に熟和の上末藩を立るを好まざる者は其好に任し」(出典:公議所日誌‐五・明治二年(1869)四月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 