…その場合に必要とされる温度は数億度という超高温で,物質は必然的に完全電離のプラズマの状態にある。この超高温プラズマ内での熱運動によって起こる核融合反応を熱核融合と呼んでいる。 多くの核融合反応においては核分裂と同様質量欠損が生じて,アインシュタインの公式E=mc2(Eはエネルギー,mは質量,cは光の速度)に従ってエネルギーが放出される。…
※「熱核融合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...