共同通信ニュース用語解説 「燃費のカタログ値」の解説
燃費のカタログ値
自動車メーカーがカタログなどに記載する燃費の公表値。燃費は、市街地や郊外などを想定して国が定めた測定方法に沿って、公的な審査機関が算出する。燃費算出には、メーカーから提出される走行データも使用するため、国のチェックが十分に働かないことが不正の一因になっているとの指摘がある。実際に走行した際の燃費とカタログ値の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...