デジタル大辞泉
「燕鱏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つばくろ‐えい‥えひ【燕鱏・燕鱝】
- 〘 名詞 〙 エイ目ツバクロエイ科の海産魚。体長一メートルに達する。体板が幅広く、体長の二倍ほどあり菱形をしている。背・尾びれはなく、尾部に鞭状の尾と棘がある。体色はやや緑色を帯びた灰褐色。練り製品の材料とする。本州中部以南、東シナ海の沿岸にすむ。つばくらえい。かたびら。とびえ。まどふさぎ。あみがさえい。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 