燭台大蒟蒻(読み)ショクダイオオコンニャク

デジタル大辞泉 「燭台大蒟蒻」の意味・読み・例文・類語

しょくだい‐おおこんにゃく〔‐おほコンニヤク〕【×燭台大××蒻】

サトイモ科の多年草。スマトラ島自生地下茎から先端が複雑に裂けた大きな葉を1枚伸ばす。数年一度、葉のない時期開花仏炎苞ぶつえんほうは高さ3メートル、直径1メートル以上にもなる。名は、花の形が燭台に似るところから。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む