燼滅(読み)ジンメツ

デジタル大辞泉 「燼滅」の意味・読み・例文・類語

じん‐めつ【×燼滅】

[名](スル)焼き尽くすこと。滅ぼすこと。また、滅びてなくなること。
「英船もたらし来る所の鴉片を―して」〈吉岡徳明・開化本論〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「燼滅」の意味・読み・例文・類語

じん‐めつ【燼滅】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 燃えてなくなること。焼き尽くすこと。灰滅
    1. [初出の実例]「只其抱才而湮阨于時者、耻其名之灰泯而燼滅」(出典:済北集(1346頃か)九・答藤侍中)
  3. 滅び尽きること。あとかたもなく滅びること。灰滅。
    1. [初出の実例]「英船齎(もた)らし来る所の鴉片(あへん)を燼滅して」(出典:開化本論(1879)〈吉岡徳明〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「燼滅」の読み・字形・画数・意味

【燼滅】じんめつ

消滅する。

字通「燼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む